地元に強い
生まれも育ちも宇治の三室戸。
地元の情報に精通しています。
・・・・・・・・・・・・・
相続に強い
相続コンサルタントも行っています。
相続物件や相続予定物件の売却や運用のご相談も可能です。
・・・・・・・・・・・・・
的確な査定
お客様の家の査定価格は、過去事例とライバル物件(現在売り出し中の物件)の動向によって左右されます。
なぜなら、お家を探しているお客様は(購入希望者)は、数ヶ月前から様々な情報を集めて比較検討した上で、購入を決意するからです。
正確な査定計算を行うと、適正な価格はどの会社が計算してもほぼ同じ金額になるはずなのです。
・・・・・・・・・・・・・
的確な売出価格
「少しでも高く売りたい」・・・売主様の共通の願いです。
その為には、売却時期、売却期間、売却目的に応じた売出価格を設定することが大切です。
「複数の不動産屋に相談し、査定価格が一番高い業者に依頼したが、すぐに売れずに時間だけが経ってしまい、何度も価格を下げる必要に迫られる。結局最終的には損をする」というケースを沢山見ています。
・・・・・・・・・・・・・
情報をオープンにします。(正式に売出する場合)
法律で、「売却物件の情報を他の不動産屋にも公開しなければならない」と定められているにも係らず、これを守っていない不動産屋が多いのが悲しい現実です。
不動産屋の都合(自社の売上を大きくしたい)による悪しき慣行であり、 本当に売主様のことを考える(少しでも早く、良い条件で売却することを考える)なら、情報をオープンにするべきです。業界の悪しき慣習は不要です。
・・・・・・・・・・・・・
税金・トラブル・債権者との交渉なんでもOK
不動産に係ることなら何でもご相談OKです。
また、税金の支払いや、売却後のトラブルなど、想定できる範囲で事前にアドバイス致します。
|
査定価格の算出だけが仕事ではない
・的確な査定価格の算出を行います。
・目的に応じた売出価格のご提案を行います。
・売却方法のご提案を行います。
・相続や複数名義の物件も調査します。
・住宅ローンなど、債権者との交渉も行います。
・・・・・・・・・・・・・
売却だけがお付き合いの仕事ではない
・税金のアドバイスを行います。
・住み替えの場合は、特に慎重に「資金計画」「時期計画」を検討し、ご提案を行います。
・相続問題などは、不動産売却後も注意が必要です。
・時には「売却をしない。」というアドバイスをさせて頂くこともあります。
・・・・・・・・・・・・・
売主様が当初の目的に沿って、的確な価格で売却する為に
売却の目的を明確にします。
、時には細かい部分まで、ご質問させて頂きます。
・何のために売約するのか?
・売却後の資金はどう使うのか?
・売却による税金への対応は?・・・etc
・・・・・・・・・・・・・
売却後のトラブルを避けるために
売却物件の調査をしっかりと行います。
(1)内覧調査・・・建物の状態、土地の状態、境界の確認など
(2)法務調査・・・法的規制の内容、道路調査、権利関係調査など
売却後のトラブルを避けるためには、綿密な調査が重要となります。
・・・・・・・・・・・・・
充分にご納得の上で、売却活動を行うために
査定報告書を作成します。
「調査の結果」、「価格算出の根拠」、「売り出し方法のご提案」などを書面で作製し、お渡しします。 |
お電話(0774-24-6970)又はメール
ご希望の日時をご連絡下さい。

内覧&聞き取り
売却予定物件を内覧させて頂きます。
売却目的や売却希望期日などをお聞きします。

調査&価格算出
法律、規制、近隣物件などの調査を行い、査定価格の算出を行います。

報告・説明
調査結果・査定結果の報告をさせて頂きます。
売却に関る税金や手続きの流れ、資金の流れのご説明をさせて頂きます。

売却
売却方法・売却価格をご相談の上、
正式に売却活動を開始します

ご成約
|
すぐに売却したい場合
即金買取
⇒現金にて即時買取します。
・即時現金化が可能です。
・こっそりと売却が可能です。
「ご希望の価格」と「ご希望の決済日」
をご提示ください。
・担保設定などがある場合、債権者との交渉も代行します。
・・・・・・・・・・・・・
1ヶ月〜2ヶ月以内に
売却したい場合
入札式売却
⇒期間を定め、入札形式で売却します。.
・任意に売却期間を決める事が出来ます。
・最低売却価格を設定することが可能です。
・ご近所には内緒で売却することも可能です。
・・・・・・・・・・・・・
普通に売却したい場合
通常売却
⇒一般的な売却方法です。
・価格査定書を提示し、売主様と相談の上
売り出し価格を設定して売り出しします。
左記の流れを参照して下さい。
|